宇和島水産高校 SPH特別講座

9月26日(水)の17時30分より、宇和島水産高校において、SPH特別講座が行われました。タイトルは「若者の力で地域を活性化しよう~海から地域を見つめて~」ということで、講師はいつもの通り、地球MD代表理事の山本聖先生。

 

 

何度も宇和島に足を運んでもらっています。

東京の百貨店でマーケティングを専門にされていた山本先生が、高校生と一緒にまちづくりを、そして1年半のスパンで行ってくれており、参加する高校生も目が輝いています。

私たち(公社)宇和島青年会議所も、6月に事業としてワークショップをして頂きました。

その後は宇和島市役所の高校生まちづくり課が引き継いでくれ、そして今回は宇和島水産高校で行うというような流れで、この日を迎えました。

回数を重ねるたびに、高校生が活き活きとしていく、そして出てくる発想がとても面白くて、大人の発想とは一味も二味も違ったものがどんどん飛び出てくる、本当に楽しい時間でした。

(公社)宇和島青年会議所からはまちづくり委員会の滝澤委員長、

そして正木君が参加してくれました。

ちなみに、宇和島市には高校生まちづくり課というものがあります。

宇和島市内の高校生が政策を提言して、その政策に予算がついて実行する、という流れになるそうです。面白いでしょ?

ちなみに旧宇和島市内には宇和島水産高校のほかに、宇和島東高校、宇和島南中等教育学校の3つの高校があります。そして、その3つはそれぞれ、以下のような特徴があります。

宇和島水産高校・・・SPH(Super Professional High school)

宇和島東高校・・・SSH(Super Science High school)

宇和島南中等教育学校・・・SGH(Super Global High school)

恐らくこの3つの事業が1つの市内に集まっているのは、全国でも宇和島市だけではないかと思います。

宇和島の高校生、熱いです!!