こんにちは。愛ほっときほくです。桜舞う4月の~♬と歌いだしたくなるところですが、今年も桜の開花が早く見頃も終わってしまいました。でも、散歩や通勤途中に2021年……
こんにちは。愛ほっときほくです。まだ寒い日はありますが、3月になり、日に日に過ごしやすくなってきましたね。3月は旅立ちの季節でもあり、未来への希望溢れる季節でも……
こんにちは。愛ほっときほくです。毎日寒さが身に沁みますね(´;ω;`)ウゥゥ 朝、道端の土に目をやると白い霜柱や冷たい空気に思わず力が入ります💦寒さが厳しい季……
あけましておめでとうございます。愛ほっときほくです。年末年始はいかがお過ごしでしたか?今年は同窓会も中止になり家族でのんびりと過ごしました。さて、今年は丑年です……
こんにちは。愛ほっとデイサービスきほくです。 朝夕の寒さが日に日に増してきて、山里も赤、黄色と衣替え、季節の変化を楽しむことができ、日吉行の道沿いには季節外れの……
施設の庭にもコスモスが色づき、めっきり秋も深まってきました。 愛ほっとデイサービスきほくでは、天気の良い日は遊歩道を利用し歩行訓練や室内での機能訓練を行っており……
こんにちは、愛ほっときほくです。最近、日吉、松野の送迎で道路沿いに咲いている彼岸花を見かけるようになりました、‘’小さな秋‘’みつけたです(^^♪皆さんの近くに……
厳しい夏も終わりといきたいところですが、まだまだ暑い日が続きます、熱中症にコロナ対策を継続して頑張りましょう。さて、9月は芸術の秋、食欲の秋と盛りだくさんの秋で……
こんにちは、愛ほっときほくです。デイサービスの庭のひまわりが満開になり屋外での歩行訓練中の利用者、職員を和ませてくれます。 さて、8月に入り暑さもいちだんと厳し……
7月になり夏も本格的に始まりました。先日、デイサービスの玄関に「蛍」を発見、蛍って…一匹、二匹と数えるのかな(・・?ふと思いまして、少し調べてみました。学術的に……
6月というと、ジメジメした「梅雨の季節」スッキリしないお天気が続き、なんとなく不快に感じるだけでなく、実際にすぐれない方も多いかもしれません、そんな時に気分転換……
こんにちは。 今回は「八十八夜」について少し触れたいと思います。「茶摘み歌」♪夏も近づく八十八夜~(^^♪みなさんも一度は耳にしたことがあり、馴染みの歌だと思い……
一雨ごとに春が近づき、川辺や山には桜が咲き自然の表情も豊かになってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか? デイサービスきほくでは、「ランプシェード」作りにチャ……
こんにちは、デイサービスきほくです。暖かくなり活動しやすい季節になりました、今月も、外出や季節の創作活動、日常生活動作に考慮したリハビリやレクリエーションを提供……
まだまだ寒い日が続きますが、デイサービスの駐車場の梅の蕾が膨らみ始め春の訪れを心待ちにしています!(^^)! さて、デイサービスきほくでは、新たな気持ちを込め、……
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 愛ほっと足湯オープン!! 愛ほっとに足湯があったことご存じでしたか?! 昨年の11月23日土曜日……
こんにちは。いつもお世話になっております。 前回よりお知らせしておりましたお芋さんがやっと出来ました!! 植え付けが遅かったので心配しておりましたが、こんなに収……
こんにちは。いつもお世話になっております。 10月8日火曜日に「避難訓練」を実施いたしました!! サービス付き高齢者住宅の台所から火災が発生した想定で行い、デイ……
こんにちは。いつもお世話になっております。 愛ほっとデイサービスきほくでは、天気が良い日は、施設の遊歩道を利用して歩行訓練を行っております。 緑を眺めたり、川の……
こんにちは。いつもお世話になります。 愛ほっとデイサービスのゴーヤグリーンカーテンが青々といい感じになってきました。 以前、実に成っていたゴーヤは栄養不足のせい……
こんにちは。いつもお世話になります。前回ご紹介いたしました愛ほっとデイサービスきほくの庭には、ゴーヤがすくすくと伸びてきております。一緒に植えたご利用者様と観察……