愛ほっと便り 令和4年2月号 みなさんの体力は?

愛なん中尾です!今月は体力についてお話します。

コロナ禍に加え、寒くなってきたことで自宅で過ごす時間が増え、活動量が減っている方も多いと思います。それに伴い、どの年代においても体力・筋力の低下が報告されていますが、いまいちピンときていない人も多いと思います。それは自身の体力が今どの程度なのか分からないからなのです。

そこで今回は自宅で簡単に自分の体力測定方法をお伝えします。

30秒立ち上がりテスト

図のように40㎝の椅子に腕組みをして浅く座る

→公民館や学校などのパイプ椅子が約40㎝

 

30秒間、『立つ⇔座る』を繰り返し回数を数える

→立ったときは膝を伸ばす・座るときはおしりを座面につける

右の表より自分の年齢の平均値と比較する      

→少なければ体力低下が疑われる  

自身の体力を知る一つの指標として30秒立ち上がりテストを紹介しました。まずは自分を知ることから始めてみてください。