第11回三役会及び第4回三役予定者会議 合同会議

本年度最後の三役会が、11月29日(木)の18時より、宇和島バスセンター2階の会議室で行われました。

最後の三役会は、例年予定者会議と合同で行います。

この目的というのは、引き継ぎ。

2018年度行ってきたことの報告と共に、失敗したことも正直に伝え、2019年度が、2018年度よりも良い年になるよう、しっかりと引き継ぎを行っていきます。

組織が発展していくためには、引き継ぐ側がこの想いを持つ必要があります。自分たちよりも次の人たちがよりよくなるため、簡単なようで難しいことです。自分の築き上げた功績を人に越えられることについて、良しと思える人ばかりではありません。しかし、組織を発展させていくためには、自分を犠牲にする必要があると思いますし、時には築き上げてきたものも手放しで人に与えるだけの器量がなければ、その組織は衰退の一途をたどっていくでしょう。

2018年度よりも2019年度の(公社)宇和島青年会議所が発展できるよう、そして藤堂次年度理事長が私よりもいっそう輝けるよう、しっかりとサポートしていきます(*^^*)